ロシアのYouTuberが教会でポケモンGOをプレイして懲役5年の刑が科せられる可能性
みなさん、ポケモンGOやってますか?僕は最初だけ少しやりましたが今はほとんど放置してしまっています…… まぁそんなことはいいんですが、ロシアのYouTuberが教会内でポケモンGOをプレイして逮捕されるという事件が話題に…
みなさん、ポケモンGOやってますか?僕は最初だけ少しやりましたが今はほとんど放置してしまっています…… まぁそんなことはいいんですが、ロシアのYouTuberが教会内でポケモンGOをプレイして逮捕されるという事件が話題に…
2016年9月6日、ロシアワールドカップ出場をかけたアジア最終予選の第二戦が行われました。初戦ホームでUAEに敗退している日本は第二戦となるタイとの一戦はなんとしても勝たないといけない状況の中、なんとか日本代表は2-0で…
9月6日は黒の日らしいです。正確には1989年に京都黒染工業協同組合が「黒染めの日」として定めたものみたいですね。 そんな黒の日にtwitter上では様々な「黒いもの」がアップされています。 黒の日に投稿された様々な&#…
2016年8月13日~28日までの15日間でスタジオジブリ総選挙が行われました。 スタジオジブリ総選挙とは スタジオジブリ総選挙とは、2016年9月17日全国公開のスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』の公…
2016年9月1日にロシアワールドカップ出場をかけた最終予選が行われました。詳しい試合内容は『ワールドカップ最終予選日本対UAEで大誤審!怪しいPK判定に幻の同点ゴール』で確認してほしいのですが、この試合では試合内容を決…
ビートたけしのTVタックルで紹介された「理想の男性像4低」が話題になっています。 女性が求める理想の男性像4低 4低っていうのは 低姿勢 低リスク 低依存 低燃費 ということみたいですね。ふむふむ… この中で僕が共感でき…
将棋棋士羽生善治さんの妻である羽生理恵さんがTwitterを開始したことが将棋ファンの間で話題になっています。 妻の理恵さんしか知らないような羽生善治さんとのエピソードが聞けるのではないかと将棋ファンが一斉にフォローをし…
もはや知らない人はいないであろう世界的な大富豪であるビルゲイツ。その総資産額は800億ドルを超えるとも言われています。 そんなビルゲイツが成功したルーツを探るには、彼の「言葉」に注目をすると何かしらのヒントが得られるので…
2016年9月1日、埼玉スタジアム2002でロシアワールドカップ出場をかけた最終予選が行われました。 結果的にはホームの日本はアウェイのUAEに1-2と逆転負けをしてしまいまったわけなんですが、まぁ~なんとも後味の悪い試…
2016年8月3日よりサービス開始した月額980円で対象のキンドル本が読み放題になるキンドル・アンリミテッド。 僕自身、本は結構読むのでかなりいいサービスだな~と思いすぐに登録をし、結構たくさんの本を読ませて頂きました。…
先日LINEを使っているとふとトークルームにカギマークがついているに気がつきました。 何だろうこれ?と思ったら、どうやらこれは「Letter Sealing(レターシーリング)」という暗号化技術でトークが保護されているこ…
アディダスと伊勢丹が共同開発したスーツが2016年9月7日から発売されます。 アディダス×伊勢丹の共同開発スーツ コンセプトは「都会のユニフォーム」とのことでスポーツブランドならではの観点が至る所に散りばめられています。…
twitterで「#高校生バンドあるある」というハッシュタグが話題になっていたので紹介したいと思います。 高校生バンドにありがちなことをみんな的確についていて面白いです。バンド経験者はもちろん、友達のライブに行ったことが…
1978年から毎年8月下旬の土曜から日曜にかけて日本テレビで生放送されている24時間テレビ。 2016年も8月27日(土)から28日(日)にかけて放送されました。 この24時間テレビでは「愛は地球を救う」というテーマのも…
「ロバートの秋山のクリエイターズ・ファイル」という動画がめちゃくちゃ面白いので紹介します。 このシリーズはhonto+で連載されているシリーズで、お笑い芸人のロバート秋山さんが様々なクリエイターになりきってドキュメンタリ…
ブログで収益を得る為に欠かせないのが「広告の設置」ですよね。そして当然ながら、広告を貼るならなるべくたくさんの人にクリックしてもらいたいと考えるのが普通です。 記事の上、サイドカラムの上部等、なるべく視認性のいい場所に広…
今の時代、インターネットを使えば誰でも簡単に情報発信をすることができます。twitterでつぶやくのも簡単ですし、ブログを作るのも簡単ですよね。 簡単に情報発信ができるということは、とても便利ですしとても素晴らしいことだ…
何事でもそうだと思うのですが、何かである程度の結果を出す為には「ブレない目標設定」をして、その目標に向けて猛進していくことって重要ですよね。しっかりと自分が進むべき道、目指すべき方向を考え抜き、目標を設定することで、その…
ここ何十年かでの技術の進歩は本当に凄いものがありますよね。 30年前の1980年代は携帯電話もこんな感じで 重さ3キロもあるようなものでした。もはやそこまでして持ち運びたくないレベルの携帯電話です。 それが今ではこれです…
ブログ記事を書く為に必要不可欠なのが「写真や画像」ですよね。 効果的に画像をブログに挿入していくことで、文字だけの記事よりも視覚的に読み進めやすくなったり、文字だけでは伝えづらいようなことも画像があればわかりやすく伝える…