【スマップ解散】メンバーのコメント全文とジャニーズタレントのコメントまとめ

2016年8月14日、SMAPが解散するというニュースが一斉に報道されました。

以下、ジャニーズ事務所からマスコミ各社へ送られたFAXの全文です。

報道関係者各位

弊社所属アーティスト「SMAP」今後のグループ活動につきまして

いつもSMAPをご支援頂き、有難うございます。これまで皆様に大変ご心配をお掛けしておりましたSMAPの今後の活動につきましてメンバーと協議を重ねた結果をご報告させて頂きます。またメンバーの意思を尊重し、書面でのお知らせとなりましたことをお許しください。

デビューより25年間アーティストとしてグループ活動をして参りましたSMAPは2016年12月31日を持ちまして解散させていただくことになりました。本年1月にSMAPメンバーより事務所に残りグループ活動を存続させたいという意向を受け、事務所一丸となってSMAPをサポートするべく各部署で様々な準備を進め、2月より8月10日までの半年以上の時間をかけて個々のメンバー並びに全員と面談を重ね、例年通りの音楽番組への出演、ファンへの感謝をこめたコンサートの開催、更には冠番組の20周年とCDデビュー25周年を記念したイベントの企画等を提案し、協議を進めて参りました。しかしながら議論を続ける中で「今の5人の状況ではグループ活動をすることは難しい」というメンバー数名からの要望を受け、7月の音楽番組を辞退させて頂いた経緯がございました。8月に入り、待っていて下さる方々の為にも、落ち着いて考える時間を持ち、前向きな状況が整うまでグループ活動を暫く休むことを提案致しましたが、メンバー数名より「休むより解散したい」という希望が出たことを受け、苦渋の選択ではございますが、これまで一生懸命に走り続けた彼らの功績を尊重し、全員一致の意見ではないものの解散したいと考えるメンバーがいる状況でのグループ活動は難しいと判断し、本日の御報告となりました。

25周年のコンサートやイベントを待ち望み応援してくださっているファンの皆さま、そして彼らを今日まで支えてくださった関係者の皆さまのご期待に応えることが出来ず本当に心苦しく、私共の力不足をお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。

本年を持ちまして、SMAPは解散させていただくことになりますが5人それぞれの所属が変わることはなく、より一層個人活動につきましては精進して参ります。彼らの活動を、これまで同様温かく見守っていただけましたら幸いです。今後ともご支援とご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社ジャニーズ事務所

スマップのメンバーは「解散したい」という意向が強かったようですね…

更に解散に対するスマップメンバーからのコメントも寄せられています。以下、全文です。

SMAPメンバーのコメント

中居正広
ファンの皆さま、関係各位の皆さま、我々SMAPが解散する事をご報告させていただきます。ご迷惑をお掛けしました。ご心配をお掛けしました。お世話にもなりました。このような結果に至ったことをお許しください。申し訳ありませんでした…。

木村拓哉
このたびの「グループ解散」に関して、正直なところ本当に無念です。でも、25周年のライブもグループ活動も5人そろわなければ何もできないので、のみ込むしかないのが現状です。沢山の気持ちで支えてくださったファンの方々、スタッフの皆さんを無視して「解散」という本当に情けない結果になってしまいました。今は言葉がうまく見つかりません。

稲垣吾郎
ファンの皆さま、スタッフ関係者の皆さま、このたびはご心配ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。今の状況で5人での活動は難しいと思い、つらい決断ではありますが「解散」という形を取らせていただくことになりました。どうか僕たちの意思をご理解いただけたらと思います。28年間本当にありがとうございました。

草なぎ剛
このたび僕たちSMAPは解散する道を選びました。いつも応援してくれたファンの皆さま、支えてくれた関係者の皆さま、グループ結成から28年間本当にありがとうございました。今後も精進して参りますので引き続き、温かく見守っていただけるとうれしく思います。

香取慎吾
ファンの皆さま、そしてスタッフ関係者の皆さま。僕らSMAPは解散いたします。応援してくださったたくさんの方々に心より感謝申し上げます。そして突然のお知らせとなりましたこと、深くおわび申し上げます。

引用元:スポニチアネックス

このメッセージを読む限り、香取君、草なぎ君、稲垣君は解散の意思が強く固まっているように感じます。そして木村君はどちらかというと解散することを残念に感じているようなニュアンスです。そして中居君はメンバーの意見を尊重しているような感じがします。

メンバーのメッセージにもかなり温度差が感じられますが、最も強く解散を望んだのはどうやら香取君のようで、それに草なぎ君と稲垣君が賛同する形になったようです。解散に対してどちらかというとニュートラルだった中居君と、解散は望んでいなかった木村君はその3人の意見を受け入れる形となりました。

もちろんメンバーの詳しい心情はメンバー本人と事務所の関係者しかわかりませんが、「メンバー数名より「休むより解散したい」という希望が出た」というFAXの文面からも、過半数以上の「解散したい」という意見があったのは間違いなさそうです。つまり3人以上(香取君、草なぎ君、稲垣君)が解散したい意思が強く、今回の解散に至ったと考えるのが自然です。

2016年は年初からスマップの解散騒動が連日報道されていましたが、結局年内に解散となってしまいました。う~ん、悲しい…

香取君はなぜ解散を強く望んだのか

すでに2016年1月に色々と報道はされていますが、きっかけはジャニーズ事務所側とSMAPの元マネージャー側との対立によって、SMAPの元マネージャーが事務所を事実上のクビにされてしまったことだと言われています。

SMAPをデビューから支え続けてきた元マネージャーをSMAPのメンバーもかなり信頼していたようで、元マネージャーが事務所を辞めるならスマップも事務所を出て独立をするという話にまでなった所、メンバー内で意見が割れてしまったのが大きな原因です。

特に木村君がジャニーズ事務所に残る意思が強かったようで、元マネージャーと共に独立したいと考えた他の4人のメンバーと意見が合わなかったとの見方が有力です。

これをきっかけに特に木村君と香取君の関係は悪化していったとのことです。

久しぶりのSMAP×SMAPのビストロコーナーの撮影ではあからさまに木村君と香取君の距離が離れているのが話題にもなりました。
ビストロ二人の溝はかなり深いのではないかと心配するファンも多くいましたが、結果的にはこの溝は埋まることはなく解散に至ってしまいました。

「スマップ」の名がつくテレビ番組は軒並み年内で終了か

スマップはメンバーそれぞれが「SMAP」の名前がつく人気の冠番組をいくつも持っています。

  • SMAP×SMAP
  • SmaSTATION!
  • 『ぷっ』すま
  • おじゃMAP!

など、これらの番組も年内終了に向けてスポンサーなどとの調整が行われる見通しとのことです。

今後はメンバー個々のファンクラブを設立

SMAPの解散に伴いファンクラブ会員向けに「SMAPは12月31日をもちまして、解散させていただくことになりました。それに伴い『SMAPファンクラブ』の新規入会受付および更新手続きは本日をもって停止させていただきます」という発表がありました。入会している会員が支払った年会費の4000円については準備が整い次第返金されるようです。

6月にはファンクラブの会報内で木村君が解散はしないと表明していたばかりだったようですが、結果的にファンの願いは届かない形となってしまいました。

今後はメンバー個々のファンクラブが設立される見通しとのことです。

解散発表後最初のSMAP×SMAP放送では冒頭にテロップが表示される

解散発表後である8月15日に放送されたSMAP×SMAPでは以下のようなテロップがおよそ25秒間にわたって番組冒頭で表示されました。

「昨日、SMAPの活動についての発表がなされましたが『SMAP×SMAP』の今後の対応につきましては近日中に視聴者の皆さまに報告させていただきたいと思います。本日は予定通りの放送内容をお送りいたします。」

スマップ解散に対するジャニーズ事務所メンバーのコメント

SmaSTATION!で香取君と共演している大下さんのコメント。

スマップ解散に関するみんなのツイート

今回のスマップ解散により、ジャニーズ事務所の損失は90億円以上とも言われています。ここまでの国民的グループだと経済に与えるダメージもとても大きそうです…

それにしても、僕もスマップには好きな曲が多いので、5人で歌っている姿がもう見れないと思うと解散は本当に残念です…

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA