2016年11月18日に人気メタルバンドのメタリカが8年振り11作目となる新譜「ハードワイアード…トゥ・セルフディストラクト」をリリースしました。
ユニバーサル ミュージック (2016-11-18)
売り上げランキング: 34
これにちなんで、特設サイトでは好きな文字をメタリカのロゴ風に作成することができる『メタリカ・ロゴ・メーカー』が公開されています。ということで早速このメタリカ・ロゴ・メーカーで遊んでみました。

作り方は好きな文字を[ENTER YOUR NAME]という所に入力して[OK]を押すだけです。非常に簡単ですね。ちなみに日本語には対応していません。
色々な企業名でやってみた
色々な企業の名前で勝手にやってみましょう。
「Google」をメタリカ風にすると……

おおー!めちゃくちゃメタル感のある検索エンジンになりそうですね。笑
これはこれでカッコイイです。
次は「Apple」をメタリカ風にすると……

これもなかなかカッコイイですね!
最初の「A」と最後の「E」のデザイン的なバランスが良い感じです。
では次は「Yahoo」をメタリカ風にすると……

Yahooっぽさゼロ!笑
「Y」と「O」はデザイン的に少し微妙なのかもしれませんね。
色々なアーティスト名でやってみた
では、次は色々なアーティストの名前でやってみましょう。
まずは日本のロックバンド「Hi-STANDARD」でやってみましょう。まぁこれは多分しっくりきそうですね。

なんか既にありそうですね!
やはりロックバンドとかはメタリカ風のロゴにしても比較的しっくりきそうです。
ではもう少しメタリカのロゴが似合わなそうなメタルからかけ離れたアーティスト名でやってみましょう。
「AKB48」なんてどうでしょうか……

AKBがカッコよくなりましたが、どうやらこのフォントでは最後の「8」が表示できないっぽいです。
う~ん……じゃあ「SMAP」はどうでしょう……

なんかこじんまりとしちゃいましたね。
ではダンスボーカルグループの「E-girls」をやってみると……

おおー!なんか凄いカッコイイ女の子のロックバンドみたいになりましたね!こうゆうバンドありそうです。
ということで、色々やってみましたが面白いですね!
興味のある方は色々な文字をメタリカのロゴ風にできる『メタリカ・ロゴ・メーカー』で遊んでみて下さい。
コメントを残す