ツイッターで特定の地域からのツイートだけを表示する方法

「人がたくさん!近くで何かイベントでもやっているのかな?」
「さっきからたくさんパトカーがいるけど何かあったんだろうか?」
「ヘリコプターの数が凄いけど、近くで何かあったのかな?」

このように、近くで何かあったのか気になるようなことってあると思います。

そんな時にツイッターを活用すれば、誰かがそれに対してつぶやいていたりするのでニュースを見るよりもはやく情報をキャッチできます。

そんな時に便利な機能が、特定の地域からのツイートだけを表示させる機能です。これを使うことで、自分の気になる地域だけのツイートに絞ることができます。

特定の地域からのツイートだけを表示する方法

やり方は非常に簡単で、特定の地域のツイートを表示させるには、検索で「near:」と「within:」を入力するだけです。

例えば渋谷周辺で事故が起きたとして、どんな事故だったか情報を集めたいときには、「事故 near:渋谷 within:1km」のようにツイッター上で検索をかければOKです。

2015y05m06d_133118425

すると、それに関連したツイートのみを表示させることができます。

近くで何があったのか情報を集めたい時に便利な機能ですね。

まとめ

ツイッターはニュースよりも情報が早いので、いち早く情報を知りたい時にこの機能はお勧めです。

近くで何か気になることがあったら、一度ツイッターで検索してみるとすぐに知りたいことが知れるかもしれません。是非活用してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA