WordPressを使って本格的にブログを作ってみたいけど、いまいち作り方がわからないという方も多いと思います。ここでは「WordPressを使って本格的にアクセスが集まるブログを作りたい!」という方に向けてわかりやすくWordPressブログの作り方について解説していきます。
今見て頂いている僕のブログもWordPressで作っていますし、数あるブログサービスの中でもWordPressは僕が最もお勧めするブログサービスです。これからWordPressでブログを作りたいと思っている方は是非参考にしてみて下さい。
アクセス数を増やす方法に関しては『ブログを月間10万PVまでアクセスアップさせる為の全手法』を参考にしてみて下さい。
そもそもWordPressって何?なぜおすすめなの?メリットを理解しよう
そもそもWordPressがよくわからないという方も、まずはWordPressがどんなものなのか、そしてどんなメリットがあるのかを把握しておきましょう。
僕は「数あるブログサービスの中でもWordPressがおすすめ」と言いましたが、まずは「なぜWordPressでブログをやる必要があるのか?」という部分をを理解することで「あっちのブログも良さそうだな~」「こっちのブログも良さそうだな~」といった「迷い」や「ぶれ」がなくなります。
なぜWordPressは優れているのか?無料ブログと何が違うのか?これらをしっかり理解し、納得した上でWordPressを選択しましょう。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressのメリット
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressとは?WordPressの基礎知識と8つのメリット
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 無料ブログサービスとの比較
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 無料ブログがいかにハイリスクであるかを実例を出して解説する
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 無料ブログと独自ドメインブログのメリットデメリット比較
WordPressでブログを始める準備をしよう
これから本格的にWordPressでブログを作っていく為の準備をしましょう。
WordPressでブログを始める為に「独自ドメインの取得」「レンタルサーバーを借りる」「WordPressをインストールする」という手順を解説していきます。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressインストールの手順
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressをインストールするまでの全手順~独自ドメイン取得とレンタルサーバー契約~
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] ドメインとレンタルサーバーの準備
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] ドメイン取得で後悔しない!独自ドメインの選び方
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] ブロガーにエックスサーバーをおすすめする10個の理由
ダッシュボードの基本的な見方を理解して初期設定をしよう
WordPressをインストールしたら、まずは「ダッシューボード」と言われるブログ管理画面に慣れていく必要があります。基本的にはこのダッシュボード画面からブログを更新したり、デザインを編集したりと、全ての作業を行っていくことになります。その為に、まずはダッシュボードの基本的な見方について理解していきましょう。
また、ブログのタイトルの決め方やプロフィール設定、最初にやっておくべき初期設定なども合わせて確認しておきましょう。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] ダッシュボードの見方
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 初心者向け!WordPressダッシュボードの使い方まとめ
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] インストール後にやっておくべき初期設定
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] wordpressブログでやっておくべき6つの初期設定
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressサイトのタイトル設定方法と決め方
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressのユーザープロフィール画像を簡単に設定する方法
主要機能の使い方
今後ブログを運営していく上で最も良く使うことになるであろう「記事の投稿」や、ポイントとなるページを作成する為に必要な「固定ページの作成」、ブログのデザインを整える為の「外観」などの使い方を解説していきます。
WordPressでブログを運営していく上で最も重要になる機能です。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 記事を投稿する
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] SEOで有利になるWordPress新規記事の投稿方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressのカテゴリーとスラッグとは?カテゴリーの設定方法
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 固定ページを作る
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressの固定ページとは?有効的な使い方まとめ

[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 外観を整える
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 無料のWordPressテーマの見つけ方とテーマ設定方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressのウィジェットとは?追加の仕方と設定方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressのナビゲーションメニューバーを設定する方法
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] メディアの使い方
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressで画像や動画等のメディアをアップロードする方
超便利!プラグインを有効活用しよう
WordPressブログを更に強化する為に必須なのが「プラグイン」を追加していくことです。プラグインとは機能を拡張する為のツールのことで、このプラグインを有効的に使うことでブログのクオリティが一気に上がります。
おすすめのプラグインや、あると便利なプラグインを紹介していきます。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] プラグインの基礎とインストール方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressプラグインの基礎とインストール方法
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] おすすめのプラグイン
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] プラグインで簡単!WordPressにアクセス解析を設置する方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] Contact Form 7を使ってお問い合わせフォームを作成する方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] ブログ記事の悪質なパクリやコピーをWordPressプラグインで防止しよう

[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] あると便利なプラグイン
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressで目次を自動生成するプラグインTable of Contents Plusの使い方
ブログとソーシャルメディアを連結させよう
ブログへのアクセスを増やす為には外部のメディアと連結させることもとても大切です。ここではFacebookやTwitterなどといったソーシャルメディアなどとブログを連携させる方法について解説していきます。
ブログへの入口は一つでも多い方がいいので、なるべく多くのメディアと連結させていきましょう。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] Facebookと連結させる
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] Facebookページとは?Facebookページの作成方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] facebookページのPage Pluginをブログに埋め込む方法

[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] Twitterと連結させる
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] twitterのフォローボタンや特定のツイートをブログに埋め込む方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] これは便利!twitterの複数のツイートをまとめてブログに貼り付ける方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] All in One SEO Packで簡単!アイキャッチ画像付きTwitterカードリンクをツイートする方法

[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] Instagramと連結させる
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] インスタグラムの公式フォローボタンをブログに設置する方法

[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] その他のメディアと連結させる
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] Google+のプロフィールフォローボタンをブログに埋め込む方法
その他WordPressに関すること
その他にWordPressブログを運営していく上で役に立つ情報をまとめました。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] テクニック
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] WordPressでブログ記事が長くなりすぎてページの読み込み速度が遅くなってしまう時の対処方法
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 時間の有効活用!wordpressブログをスマホから更新する方法
[wc_fa icon=”check-square-o” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] コラム
[wc_fa icon=”angle-right” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] 【あるある】wordpressブロガーにありがちな10個のこと