twitterモーメントで話題のツイートがまるでブログのようにまとめて閲覧可能に

2016年7月14日よりtwitterが新サービス「モーメント」の提供を開始しました。

twitterモーメントとは

「モーメント」とは、いまこの瞬間に話題になっているツイートをひとつのストーリーとしてまとめ、Twitter上でページをめくるような新しい体験とともにお楽しみいただけるサービスです。

時には膨大な数のツイートの中にある大切なツイートやおもしろいツイートの流れを見逃してしまうこともあります。

モーメントはこのようなツイートに出会うためのひとつの方法です。

引用元:twitter

要するに、ある話題についてのツイートがまとめて表示されているページのようなものがモーメントです。

例えば、「卵の割り方」という話題があったとしたら、あらゆるユニークな卵の割り方に関するツイートが以下のようにまとめて表示されます。

他にも、例えば「お昼のピックアップニュース」に関する話題であれば以下のように話題のピックアップニュースがまとめて表示されます。

こんな感じで話題になっているツイートがまとめて表示されるのがモーメントです。

ここでピックアップされるツイートに関してはモーメントの制作者が任意で選ぶことができます。

最新のモーメントをチェックするには

最新のモーメントはTwitter モーメント (@MomentsJapan) のアカウントから続々とツイートされるので、このアカウントをフォローしておけば最新のモーメントをチェックできます。

また、主要なメディアパートナーも今後は独自でモーメントを作成することができるようになるとのことです。

モーメントを作成することができることが決定しているのは現段階では以下のメディアです。

今後はこういったメディアから独自のモーメントも作成されていくと思いますので、気になる方はこれらのアカウントもフォローしておくといいと思います。

手軽に個人でもモーメントを作成できるようになったらブログ運営者としては嬉しいんですけどね……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA