twitterのダイレクトメッセージでスタンプ絵文字を使う方法

twitterも日々新しい機能が追加されていますが、今回はメッセージで絵文字が使用できるようになったとのことです。

twitterの絵文字

こんな感じです。

文字だけだとなんとなく感情が伝えづらかったですが、今後はスタンプで感情を表現することができるようになります。

twitter公式アカウントでは

動画で見ることができるのでよかったら見てみて下さい。

「今日からメッセージで大型絵文字を使えるようになったよ!皆送ってみてね!」といった感じでしょうか。

絵文字の使い方

絵文字の使い方はとても簡単です。

1.絵文字を送りたい人へのダイレクトメッセージ作成画面を開く

DMを作成

2.メッセージ欄横の顔のマークを選択

顔のマークを選択

3.好きな顔文字を選択して使用する

顔文字が選択可能に

以上の手順でメッセージにて顔文字が使用できます。

ちなみにまだ絵文字の種類はこれだけしかないみたいですね。

今後どんどん追加されてくるのでしょうか。

まとめ

twitterはスタンプに関してはfacebookなどと比べてもだいぶ遅れをとっているのが現状です。

これを期にどんどんスタンプが使いやすくなっていくといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA