Twitterのダイレクトメールで特定のツイートを簡単に共有できる「メッセージボタン」が追加されました。
これによって簡単に特定のツイートを友達と共有することができます。
特定のツイートをクローズドな空間で共有することが可能なので、DMで「あいつ、こんなつぶやきしてたよ」みたいなやり取りがより簡単にできるようになったということですね。
メッセージボタンを使ってダイレクトメールで特定のツイートを共有する方法
以下の手順はiOSまたはAndroidアプリの場合となります。
1.タイムライン上にある共有したいツイートのメッセージボタンをタップ
共有したいツイートのメッセージボタンをタップします。
ただし、非公開のツイートはダイレクトメールで共有することはできません。

2.[ユーザーやグループを検索] 欄をタップしてメッセージを送信したいアカウントを入力
共有する相手を選択する画面になるので、共有相手を検索して選択しましょう。

3.メッセージにコメントなどを追加して送信
共有相手を選択したらあとはメッセージなどを追加して送信をタップすれば完了です。

ちなみに、PCの場合はメッセージボタンアイコンはありませんが、メニューアイコンの中に[ダイレクトメッセージで共有]があるので、そこから同手順で共有可能です。
一連の流れをGIF画像で

ダイレクトメッセージによるツイートの共有利用率が増加
今回、このようなメッセージボタンが追加された背景にはダイレクトメッセージによるツイートの共有をするユーザーが非常に多くなってきたことが理由としてあるようです。
毎日、多くの方がダイレクトメッセージを利用して、お友だちや家族、専門家、ブランドの方々などと会話をされています。このダイレクトメッセージの利用は2015年に60%も増えました。特に、ダイレクトメッセージでのツイートの共有は昨年後半中に200%増えています。
そんな中、多くの方々から、ダイレクトメッセージでのツイートの共有をもっと簡単にして欲しいというリクエストをいただいていました。そこで今回、数回タップするだけでツイートをプライベートな場でも共有できるようにしました。
コメントを残す