朝なかなか気持ちよく起きられないという方に朗報です。
希望の時刻になったら自動でカーテンを開けて「自然な太陽の光で目を覚ますことができる」という画期的な商品が開発されました。
それがスマートフォンと連動するカーテン自動開閉機『めざましカーテン mornin’』です。
スマートフォンと連動するカーテン自動開閉機『めざましカーテン mornin’』

朝、カーテンをパッと開けると一気に目が覚めることってありますよね。
人間は太陽の光を浴びることで、自然と「起きるモード」に入ると言われています。
その「起きるモード」に自然と持っていく方法こそが「起きる時間になったら自動的にカーテンを開けて太陽光を浴びる」ということなのです。
[youtube id=”7VYxZiAYd44″ align=”center” mode=”normal” maxwidth=”640″]体内時計を、自然に「起きるモード」にする。
「朝起きられない」「だるい」
その原因は、主に、深い睡眠からむりやり起きたことによる『睡眠慣性』でした。
睡眠慣性とは、目は開いていても脳が起きていない「ウトウト脳」の状態。
その解消には、太陽光が有効と考えられています。
睡眠ホルモン=メラトニンの分泌をおさえ、体を「起きるモード」へ。パフォーマンスのよい脳の状態へ。
mornin’は、こうした眠りの科学に支えられています。
太陽光を浴びることで、睡眠ホルモンの分泌が抑えられるとのことです。
もちろん科学的な根拠に基づいて作られているとは思うのですが、感覚的に太陽光で目覚めるのが人間にとって自然体で健康的であるのは誰もが理解できますよね。
カーテンが自動的に開閉するシステム

カーテンが自動で開閉するシステムはかなり簡単です。
mornin’をカーテンレールにワンタッチで簡単に取り付けるだけでOKです。
カーテンの自動開閉システムなんていうと少し大がかりな機械を想像してしまいますが、mornin’はかなりお手軽に設置することができます。
この手軽さも嬉しいですね。
ちなみに対応しているカーテンレールがメーカーから公表されているので事前に以下のページで確認しておきましょう。
専用のスマホアプリであらゆる設定ができる

Bluetooth連携するAndroid 5.0以上/iOS 8.3以上対応の専用アプリが用意されています。
このアプリを使うことで、予約をした時間にカーテンを自動で開けることはもちろん、開閉スピードを調整したり、カーテンをどこまで開けるかといった設定なども可能です。
また、単純なリモコンとしてカーテンを自動で開閉させることもできます。
スマホであらゆる設定ができるのは嬉しいですね。
「音」ではなく「光」で起きる心地よさ
[youtube id=”HKvxvPJpv34″ align=”center” mode=”normal” maxwidth=”640″]目覚まし時計の音は起きる時間になったら突然大音量で音が鳴りますよね。
このような「音」で起きる方法は実はかなり強制的な起き方なので、仮に無理やり起きたとしてもまだまだ睡眠ホルモンの分泌は収まっていない状態です。
しかし、自然な太陽光でじわじわと目が覚めると睡眠ホルモンの分泌も同時に抑えられて、心地よくスッキリと目覚めることができるのです。
この「音」ではなく「光」で起きる心地よさを体感できるのがmornin’です。
価格はなんと3,985円(税込)とかなりお手頃
これだけのシステムですから結構な値段がするのかと思いきや、何と3,985円(税込)というお手頃価格です。
この価格で日々の目覚めがより快適になるのであれば、かなりコストパフォーマンスはいいのではないでしょうか。
日々の目覚めが悪いという方はこの価格だったら全然試してみる価値ありだと思います。
コメントを残す