自分に自信がないならブログに成功体験を書こう!成功体験日記のススメ

僕は今までもブログにたくさんの記事を書き続けてきましたが、ブログを続けていると本当に様々なことが得られます。

ブログは最高の勉強の場であり、アウトプットの場であり、自己表現の場であり、マーケティングの場です。

今まで知らなかったようなことが自分の知識になったり、アウトプットを繰り返すことで思考能力が上がり自己成長に繋がったり、ブログを通じて出会ったことのない人と出会えたり・・・

ブログは本当にたくさんのものを人生にもたらしてくれます。

そんな中で「自分に自信が持てない」という人が自信を持つ為の最初の一歩としてブログを活用するのは大変お勧めです。

ということで、今回は自信を持てない人がブログを活用して自信を持つ方法についてお話していきます。

[wc_box color=”secondary” text_align=”left”]

[wc_fa icon=”info-circle” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa] おすすめ記事

[/wc_box]

成功体験は自分に大きな自信をもたらす

成功体験

いきなりブログとは関係ないことなのですが、自信を持つには「小さな成功体験を積み重ねる」ということが大切です。

小さな成功体験が積み重なるとそれがやがて大きな自信へと変わります。

「自分はこれだけやってきた」ということが自信になるのです。

なので、基本的には自信が持てないという人は小さなことでもいいので成功体験を積み重ねていくことが大切になります。

成功体験といっても、何かに上手くいったことや結果だけではなくて「努力できたこと」なども立派な成功体験になります。

「今日は5キロ走ることができた」

「今日は1時間勉強した」

といったことも「小さな」成功体験と言えると思います。

こういった小さなことでも少しずつ日々積み重ねていくことができればおのずと自信がみなぎってくるようになります。

この辺りは自信には2種類ある!2種類の自信を身につける方法[wc_fa icon=”external-link” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa]でも更に詳しくお話しているので是非参考にしてみて下さい。

成功体験を更に強くセルフイメージに植え付ける方法

成功体験を植え付ける

自信を持つ為には「小さな成功体験を積み重ねる」ということが大切になるのは先ほどお話した通りです。

なので、自信を持つ為にはいかにたくさん成功体験を積み重ねていくことができるか?っていうことが大切になってきます。

日々黙々と成功体験を積み重ねていくだけでももちろんいいのですが、更に加速させることができるのが「ブログに成功体験を書く」ということなんです。

ブログに成功体験を書くことで、より強く良いイメージが自分の中に植え付けられていきます。

小さな成功体験を自分の中で2倍にも3倍にもできてしまうのが「成功体験をブログに書く」ということなのです。

ブログにアウトプットをするとより深いインプットになる

どんな記事でもそうなのですが、自分の考えている事を文字にしたり、言葉にしてアウトプットをするというのは実は非常に労力を使います。

頭の中で考えているだけの状態とはまったく次元が違うのです。

そんなアウトプットをすると、頭の中で考えていた状態よりも情報が整理されて遥かに深い理解に変わるのです。

例えば、「日本の今の経済について」っていうテーマがあったとしてこのテーマについて漠然と頭の中で考えている事はあると思います。

この状態は知識や考えがまだまだぼんやりしている状態です。

この状態のまま月日が流れると、その知識や考えは自然と消えていってしまいます。

しかし、このテーマでブログを書くとなると、一気に「何を書くべきか」と頭をフル回転させる必要がでてくるわけです。

時には資料をあさってみたり、他の人の意見を聞いてみたり、どうすれば伝わりやすい文言になるかを考えたり、一番伝えたいことは何なのかを考えたりしていくことになると思います。

すると、ぼんやりとしていた知識や考えが次第にはっきりとした知識や考えに変わっていくのです。

この状態になるとしっかり自分の知識となり、「今の日本の経済についてどう思う?」って聞かれてもパッと答えられるような状態になります。

つまり、今の日本経済についてブログに書くことで「より深く自分の中に落とし込むことができた」っていうことです。

同じように、成功体験をブログに書けばより深く自分のものになる

このように自分の言葉でブログを書くということは、頭の中を整理する為には非常に適したやり方の一つです。

この特徴を活かして、「成功体験をブログに書く」ということをやれば、より深く成功体験を自分のモノにすることができるわけです。

  • ブログで初めて1,000円を稼ぐまでにしたこと
  • 1ヶ月毎日筋トレを続けることができた理由
  • 3ヶ月で5キロ痩せる為にやったこと
  • テストで80点以上とれた僕の勉強法

などなど、成功体験はどんな小さなことでもいいのでどんどんブログでアウトプットしていくのがいいと思います。

ブログは基本的には読んでくれる人の為に書くものですが、これに限って言えば最悪自分の為でもいいと思います。

もちろん、読んでくれる人の為になるように書けば一石二鳥ですが。

まぁそのあたりは少しずつ改善していけばいいので、最初はあまり難しく考えずに自分の中の良いイメージをどんどんアウトプットしていくことが大切です。

そうすると、より一層自分の成功体験が強烈に自分の頭に残り、たくさんの自信をもたらしてくれるようになります。

せっかくの成功体験を頭の中でぼんやりさせたままにしておくのではなく、しっかりとアウトプットをしてはっきりと自分の記憶に刻んでいきましょう。

それこそが自信に繋がり、良いイメージに繋がっていきます。

成功体験日記を書いてみよう

成功体験をブログに書こう

僕は間違いなくブログに書くことをお勧めしますが、別にノートに日記として書くだけでも効果はあります。

ようするに自分の言葉でアウトプットをすればいいのですから、それでも十分です。

しかし、「誰かに見せる」っていうことを前提で書くのか書かないのかは非常に大きな違いがあります。

誰かに見せることを意識すると適当な気持ちでは書けなくなり、気合を入れて書くようになると思います。

その「気合を入れる」っていうことが質の高いインプット&アウトプットをする上ではかなり大事だったりもするので、できればブログで書くことを強くお勧めします。

もしくはアウトプット先はtwitterやfacebookでもいいと思います・・・が、なるべくしっかり文章で書いた方がいいので、やっぱりできればブログがいいと思います。

ポイントはしっかり頭をフル回転させて自分の言葉でアウトプットすることなので、140文字以内でつぶやいているだけよりはブログに書いた方が高い効果を発揮します。

小さな成功体験をどんどん積み重ねて、そしてそれをブログにどんどんアウトプットしていけば、自然と自分のセルフイメージはどんどん高くなっていくはずです。

そうなれば内側から沸々と自信がみなぎる魅力的な人になれること間違いなしです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA