毎日何本も更新されているブログを見ると「凄いな~」と思いませんか?
それだけブログを書く体力も凄いですし、それだけネタに尽きないというのも凄いですよね。
で、僕自身も今でこそそれなりの記事数を更新することができていますが、ブログを始めた当初は1日1記事も書くことができませんでした。
最初のころはそれほどブログに対してやる気がなかったこともあり、更新したのは1週間に2記事くらいだったと思います。
それでもブログを書くことを続けていくうちに、少しずつ書くペースを速めることができるようになってきて、1日1本ペースくらいなら書けるようになっていきました。
そこから、ブログを本格的に運営していくのであれば1日1記事では足りないと思い、どうにか更新ペースを早める為にできることはないかと色々と試行錯誤していくうちにブログをサクサク更新しやすくなる「ある方法」を見つけました。
この方法はブログをサクサク書いていく為には個人的にはとても効果の高い方法だと実感しているので、なるべくたくさんブログを更新していきたいと考えている人は是非参考にしてみて下さい。
ブログをサクサク書く為には「前日の夜」が大切

ブログをサクサク書く為には「前日の夜」が大切になってきます。
では、前日の夜に何をすればいいのかと言うと、「次の日に書くネタを決める」ということです。
はい。たったこれだけです。
たったこれだけで、ブログをサクサク書いていくことができます。
例えば、毎日3記事書いていきたいと思っているのであれば3記事分の記事タイトルのたたきを前日に考えておくのです。
あとは、当日は何も考えずにその3記事を書くことだけを考えればOKです。
これだけで、ビックリするほどサクサクブログ記事を量産していくことができます。
ただし、もちろん最新のニュースやトレンド系の話題を取り扱うブログではこれはなかなか難しいので、あくまで最新のニュースやトレンド系の話題が少なめのブログが対象となります。
前日の夜にブログネタを決めることでブログがサクサク書けるようになる理由

「前日の夜に次の日に書くブログネタを決める」
たったこれだけで、なぜブログをサクサクと書くことができるのかというといくつかの理由があります。
理由1.書くことだけに集中できる
ブログに何を書くか決めていない状態だと、ブログを書こうと思ってからネタを選んでいくことになると思います。
もちろん、ブログネタのストックがない場合はゼロからネタを考える必要がでてきますし、ブログネタをメモ帳などにたくさんメモをしておいた場合でも、その中から何を書こうか選ぶ作業は必要になってきます。
まずは書くネタを選ぶということをしたら、今度はある程度のキーワード選定、記事のタイトル、記事の方向性を決めていかなければいけません。
キーワードなどもしっかりキーワードプランナーを使って選定して、更にライバルチェックなどもしていったりすれば、これだけでも結構な時間と労力を費やします。
つまり、「さぁブログを書こう」と思ってから、これだけやることがあると、それだけで時間と体力をかなり消耗してしまうのです。
記事を書き始めた時には既に体力が減っていて、なかなか書くことだけに集中できなくなってしまうのです。
本来は「さぁブログを書こう」と思った瞬間が一番クリエイティブなパワーが発揮できるタイミングなのに、そのタイミングでクリエイティブではない事務作業をやってしまうことになるのです。
これではなかなか生産性を高めることはできず、サクッとブログを書くことはできません。
しかし、前日にネタを決めて仮記事タイトルを決めてしまえば、「さぁブログを書こう」と思った瞬間から記事の執筆が可能になるのです。
つまり、自分のパワーが最大の状態で記事の執筆ができるようになるということです。
理由2.前日の夜に書くことが決まっていると「ブログ脳」になる
前日の夜にブログに書きたいことを決めておくと、「ブログ脳」になるんです。
ちょっと何を言っているかよくわからないと思いますが、頑張って説明します。
これはつまり、ブログに書くべきことが決まっている事で「常にそのことが頭の中によぎるようになる」っていうことです。
「昨日決めたテーマのブログを書かなくちゃ」
「昨日決めたテーマでこんなことも書きたいな~」
と、朝目覚めてからブログを書き始めるまで常に頭の中によぎるようになるのです。
このくらいブログを書くことがしっかり頭の中にイメージできれば、ブログを書く為のモチベーションは非常に高く保つことができ、実際にブログを書く際も高いパフォーマンスを発揮できるのです。
これを僕は勝手に「ブログ脳」と名付けましたが、ブログ脳になっている状態であれば非常にサクサクとブログを書くことができます。
できるだけ自分自身をブログ脳にする為には前日からの準備とイメージが大切なんです。
ブログをサクサク書きたいなら前日の夜にブログネタを決めておこう

ということで、ブログをサクサクと書いていきたいのであれば是非前日の夜にブログネタを決めてみて下さい。
そして当日は何も考えずに、前日に決めたテーマでブログを書くことだけに集中しましょう。
そうすることで、いつもよりも高いパフォーマンスを発揮することができます。
記事を書くスピードも上がりますし、面白い言いまわしがたくさん思いつくかもしれません。
記事を書くのに時間がかかってしまうという人は是非試してみて下さい。
hirokiさん
初めまして、林と申します。
ブログの書き方を検索して、たどり着きました。
このブログのテーマを知りたくて、コメントさせていただきました。
よく見かける綺麗なテーマですが、なんというテーマですか?
突然に、申し訳ございませんが、教えていただければ幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
林アキラ