デスクでPCの作業をしていると座っている姿勢が疲れて時折椅子をリクライニングしたくなることってありますよね。
でも、椅子をリクライニングさせるとデスクと距離が空いて、PCの操作ができなくなってしまいます。
そんな時に「このリクライニングの状態でそのままPCが操作できたらいいのにな~」なんてことは誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
そのリクライニングの状態でPCの作業ができるデスクが誕生しました。
これはヤバいですね。下手したら廃人になりそうです。笑
新しい仕事の形を実現する「Altwork」

Altworkとはこんな感じで椅子をリクライニングさせてもPCと目線の距離を一定に保ち続けてくれるデスクです。
これによってリクライニングした状態でもそのままPCの作業ができるようになっています。
これはこのまま寝落ちしそうですね~笑

またPCは自由に動かせるので、デスクを高くして立って作業をすることもできます。
高さや向き、角度などを自由に調整できるので、あらゆる作業スタイルに対応しています。

もちろんこのように普通に使うこともできます。
PCもデスクトップだけでなく、ノートPCなども取り付けられるようです。
複数のPCを取りつけられたり、マルチモニターに対応しているのはいいですね。
実際にAltworkが稼働している様子はこちら。
[youtube id=”EuJQmNOsayo” align=”center” mode=”normal” maxwidth=”640″]快適そうですね~
操作はデスク横にあるリモコンから簡単にできる

このボタンを押せば自動的にその形に変化するようです。
これは楽チンですね。
マウスやキーボードにはマグネットがついている

マウスやキーボードにはそれぞれ強力なマグネットをつけて、リクライニングしてもずれないようにしています。
これによって傾けても落ちる心配はありません。
まとめ
ちなみにこのAltworkの価格は早期購入で3,900ドル、2016年の正式販売では5,900ドルを予定しているとのことです。
PCでの作業が多い人にとってはそんなに高い投資ではないかもしれません。
詳しくは特設サイト[wc_fa icon=”external-link” margin_left=”” margin_right=””][/wc_fa]をご覧になってみて下さい。
コメントを残す