2016年も気がつけば折り返し地点ですね。
本当に色々なことがあった半年間だった気がしますが、Googleによる2016年上半期の検索ランキングが発表されました。
検索ランキングを見るとその年のトレンドや何があったのかが良くわかります。
ということで、2016年上半期Google検索ランキングを見ていきましょう!
急上昇ランキングトップ10
検索数が急上昇したキーワードのランキングです。
1位ベッキー
週刊文春によってロックバンド「ゲスの極み乙女」ボーカルの川谷絵音さんとベッキーの不倫報道が報じられてから世間は一躍この話題でもちきりとなりました。
更にLINEの流出などもあり、更に世間を騒がせる形となりました。
2位SMAP
SMAPのマネージャーと事務所側の対立によって、SMAPの解散報道も世間を騒がせました。
結果的には解散は免れましたが、ジャニーズ事務所の確執が世間に明るみになりました。
3位熊本地震
4月14日21時26分以降に熊本県と大分県で、最大震度7という非常に大きな地震がありました。
九州地方で震度7を観測したのは史上初の出来事でした。
4位清原和博
野球界のスーパースターであった清原和博さんが覚せい剤所持で逮捕されるという衝撃の事件もありました。
結果的には薬物違反の罪で懲役2年6月、執行猶予4年の判決を言い渡されました。
5位小林麻央
6月に歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが緊急記者会見を開いた際に、奥さんの小林麻央さんが乳がんであることを明かしました。
6位前田健

歌手の松浦亜弥さんのモノマネで有名な前田健
7位冨田真由
東京都小金井市でアイドル活動をしていた亜細亜大3年の冨田真由さんが岩埼友宏容疑者に刺されるという事件がありました。
捜査関係者の情報によると、岩埼容疑者は5月21日イベント会場入り口で冨田さんの首や背中を中心にナイフで約20カ所以上刺したと言われています。
8位ディーンフジオカ
1月12日から放送されたTBS系火曜ドラマ『ダメな私に恋してください』にて黒沢歩役を演じました。
9位おそ松さん
2015年10月から2016年3月までテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-X、BSジャパンにて放送されたテレビアニメです。
6つ子に萌える女子が急増しました。
10位竹田圭吾

フジテレビ系情報番組の「Mr.サンデー」「とくダネ!」などにコメンテーターとして出演していたジャーナリストの竹田圭吾さんが1月10日の午後2時ごろ、膵臓がんの為51歳の若さで亡くなりました。
話題のニュースランキングトップ10
1位熊本地震
急上昇ランキングでも3位だった熊本地震が1位となりました。
2位おそ松さん
急上昇ランキングで9位だったおそ松さんが2位となりました。
話題性も非常に高かったのがわかります。
3位パナマ文章
パナマの法律事務所、
4位iPhone SE
3月31日にAppleから人気の高い4インチのデザインに、A9チップと12メガピクセルのカメラを搭載したiPhone SEが発売され話題となりました。
5位真田丸
2016年1月10日から放送されているNHK大河ドラマ第55作として話題になりました。
6位アイコス
フィリップモリスから2015年発売された「ヒートスティック型タバコ」です。
デザイン性も高く煙がでないことで話題となりました。
7位ズートピア
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオによる、
様々な動物が共存しているハイテクな文明を誇るズートピアであらゆる物語が展開されていきます。
日本でも大ヒットしました。
8位僕だけがいない街
2016年1月8日より、3月25日までフジテレビ『ノイタミナ』枠ほかにて放送されたTVアニメです。
また、3月には実写映画化されて更に話題になりました。
9位あさが来た
2015年9月28日から2016年4月2日にNHK「連続テレビ小説」第93シリーズとして放送されました。
平均視聴率はなんと23.5%となり、連続テレビ小説としては今世紀最高の視聴率を記録しました。
10位不機嫌な果実
2016年4月からテレビ朝日系で栗山千明さん主演で放送された金曜ナイトドラマです。
元々は直木賞作家・
まとめ
2016年上半期も色々ありましたね~
こうやって検索されたキーワードを見ると改めて色々あったな~と思います。
印象に残っていたキーワードや、逆に知らなかったキーワードなど様々だったのではないでしょうか。
個人的には上半期はもっとハッピーな話題が多くあるといいな~と思います。
コメントを残す